こんにちは、講師のトリでございます。
いよいよ報酬を発生させて「アフィリエイト」を体験する時がやって参りました・・・!(ゴクリ)
が、ちょっと長くなりそうなので、前編(概要説明)と後編(操作説明)に分けて解説したいと思います。
今回は実際にお金が稼げるという、最もワクワクするセクションになりますので、しっかりついてきてくださいよー!
自己アフィリエイトってなに?
さて、自己アフィリエイトとはなんぞ?ってところからですね。
ネットバンク口座開設の時にもチラと出てきたの・・・覚えてます?
自己アフィリエイトとは、自分で貼ったアフィリエイトリンクを踏んで、自分で報酬を発生させちゃおう!というものです。
と思いがちですが・・・安心して下さい、なりませんよ。
といっても、なんでもかんでもOK!というわけではなく、そのサイトで「自己アフィリエイトOK」と書かれているものに限ります。
案件によっては審査もありますので、ご留意ください。
A8.netやアフィリエイトBでは、広告をブログにも貼らなくても、サイトから直接申し込んで、キャッシュバックされる案件もあります。
A8.netはセルフバック、アフィリエイトBではスマイルモールと呼ばれています。
自己アフィリエイトとセルフバック/スマイルモールの違いって?
自己アフィリエイト(本人申込)とセルフバック/スマイルモールの違いは簡単にいうと、
- サイトやブログに広告を貼るか貼らないか
- 審査があるかないか
です。
セルフバック/スマイルモールはショッピングサイトで割引価格で商品を購入出来るようなものと思って頂ければいいかと。
特に審査もないので、セルフバックのリンクを踏んで、所定の条件を満たせば通常のアフィリエイトと同じように報酬が入ります。
気に入れば、そのまま提携申請をしてアフィリエイト出来る案件もあります。
ただ、その場合は審査が入る場合もございますので、ご注意下さい。
で、ここがミソなのですが。
同じ案件でも自己アフィリエイトとセルフバック/スマイルモールで報酬価格が違うことがあります。
また、自己アフィリエイト限定の案件もあったりします。
ので、気になるものがある時は、念のため両方の検索画面を見た方がいいですね。
後、これは言うまでもないですが・・・
「自己アフィリエイトOK」じゃない案件を、自己アフィリエイトすると規約違反ですので!
ダメ、ゼッタイですぞ。
まとめ
今後、アフィリエイトライフを送るにあたって、頭の片隅にでもこのことを覚えておくと、何かを購入する時、サービスに申し込む時など、割と使えるものがありますよ。
なかには自己アフィリエイトだけで月100万円の報酬を得た強者もいるとか!
ただ、報酬目的のみで、片っ端から申し込むのはA8.netでは禁止されています。
必ず自分が利用するもの・興味があるものにしましょう。
更にいうと、自分でアフィリエイト出来そうなものだと、尚良いですね!
なんでもかんでも申込みした結果、勧誘の電話がジャンジャンかかってきた!なんて話も聞きますので、ご注意を。
もちろん、そんな面倒を避けるために、勝手に家族や友人の連絡先で登録したり、虚偽の情報で登録するのもダメ、ゼッタイ。
また、自己アフィリエイトをするにあたって注意事項もありますので、次に進む前にA8.netのこちらに必ず目を通しておいてくださいね~。
↓↓この記事良かったよって思って頂けましたら、シェアお願いします(*´∀`*)↓↓
カテゴリ:アフィリエイトの始め方 [コメント:0]
コメントフォーム