こんにちは、講師のトリでございます。
お待たせしました!
A8.netを使って自己アフィリエイト及びセルフバックでお金を稼いじゃいましょう!
今回は、A8.netの会員になっていることが前提となりますので、まだの方は下記バナーから無料登録をまずお願いします。
目次
クッキー設定について知っておこう
自己アフィリエイトをする前に、まず確認して頂きたいのが、クッキー設定が有効になっているかどうか。
・・・今、頭の中でお菓子を想像したあなた。
とだけ言っておきます。
ここでいうクッキーとは、あなたが訪問したサイトの運営者が、Webブラウザ(Internet ExploreやChromeなど)を通じて、あなたのコンピュータに一時的にデータを保存する仕組みのことです。
例えば、何かの登録サイトを訪問した際に、IDを入力したら、自動的にパスワードが表示された!とか。
Amazonで買い物をして、後日再訪してみたら「あなたにおすすめの商品」と先日購入した商品と類似したものが表示された!とか。
それがクッキーの仕業でございます。
アフィリエイトはこのクッキー機能を使ったシステムになっていますので、きちんと設定をしておかないと、せっかくアフィリエイトリンクを踏んでも成果が反映されませんので、気を付けてくださいね。
では、どこでその設定のオン・オフが出来るかなのですが、お使いのブラウザ毎に異なってきますので、「ブラウザ名 クッキー 設定」で検索してみて下さい。
私が使っているIEとChromeだけ一例としてあげておきますね。
Google Chromeの場合
1.ツールバー右端の「Google Chromeの設定」をクリックし、更に「設定」をクリックします。
2.下の方にある「詳細設定を表示」をクリックします。
3.更に下に項目が広がりますので、プライバシー項目内の「コンテンツの設定」をクリックします。
4.「ローカルへのデータ設定を許可する」にチェックを入れて「完了」をクリックすれば、クッキー設定が有効になります。
Internet Explore 11の場合
1.ツールバー右端の「ツール」をクリックします。
2.「インターネットオプション」をクリックします。
3.「プライバシー」タブ内の「詳細設定」をクリックします。
4.「自動Cookie処理を上書きする」にチェックをいれ、「ファーストパーティのCookie」と「サードパーティのCookie」を「承諾する」を選択しておきます。最後に「常にセッションCookieを許可する」にもチェックを入れて、「OK」をクリックすれば設定完了です。
自己アフィリエイトの手順
では、まず自己アフィリエイトの方からやってみましょう。
ちょっと復習になりますが、自己アフィリエイトは自分のブログに貼ったアフィリエイトリンクを自分で踏んで報酬を発生させる方法です。
なので、広告主からの審査が入る場合があります。
もちろん、広告主のテイストに合わないブログと見なされれば、審査を落とされることもあります。
この辺りは通常のアフィリエイトリンクを申請する時と同じですね。
1.IDとPASSを入力して、A8.netにログインします。
2.「プログラム検索」をクリックすると、詳細メニューが表示されますので、更に「プログラム検索」をクリックします。
3.フリーワード検索窓にあなたが気になる商品をと入力し、下部にあるプログラム詳細欄の「本人申込OK」にチェックを入れて検索します。
※今回は初心者さんにもお試ししやすい「資料請求」でやってみます。
4.検索結果が出てきますので、気になる案件の「提携申込み」をクリックします。
- 「本人OK」のアイコンが「自己アフィリエイトOK」の案件となります。ただ、「審査あり」のアイコンが付いている場合は、あなたのブログがこの広告を載せても問題ないテーマや内容であるか広告主に審査されてから、初めてアフィリエイトOKとなります。逆に「即時提携」となっているものは、審査なくすぐにアフィリエイトが出来ます。
- 「キャンペーン中」の表記があるものは、期間限定で報酬単価がUPしていますので、要チェックです!
5.案件の詳細を確認し(特に成果条件・否認条件)、問題なければ「提携申請する」をクリックします。
6.「提携申請が完了しました」という画面が出ればOKです。審査には案件によって時間がかかる場合があります。
7.審査が通れば「プログラム参加承認のお知らせ」というメールが広告主からA8.net経由で送られてきます。
- もちろん、非承認の場合もありますし、なかなか審査結果が出ないため一旦仕切り直しになることもあります。
8.A8.netのメニューの「プログラム管理」→「参加中プログラム」をクリックします。
9.該当する案件の「広告リンク」をクリックします。
10.広告のタイプを決めたら、アフィリエイトリンクタグを全てコピーします。
- 様々なタイプのリンクが用意されていますので、クリック率やブログデザイン等を考慮して選んでみましょう。
- A8.netはリンクの改変を禁止していますので、勝手にリンクをいじらないように!
11.LV.4:ブログを無料で始めようで作成したFC2ブログにログインします。
12.ブログ本文の好きなところにペーストして保存します。
11.自分のブログにアクセスしてアフィリエイトリンクをクリック&報酬条件をクリアすれば報酬発生です。
セルフバックの手順(A8.net)
次に、セルフバックの手順もみておきましょう。
セルフバックは自分のブログに広告を貼る必要がなく、A8.net経由で申し込みするだけで報酬が貰えます。
審査もないので、とってもカンタン&ラクチンです!
1.IDとPASSを入力して、A8.netにログインします。
2.メニューの「セルフバック」をクリックします。
3.検索窓にあなたが気になる商品を入力し、検索します。
※今回は初心者さんにもお試ししやすい「資料請求」でやってみます。
3.興味がある案件の「詳細を見る」をクリックします。
4.条件をよく読んで理解できましたら「セルフバックを行う」をクリックします。
- ここから先は外部サイトへ飛びますので、報酬条件に従って進めて下さい。
まとめ
A8.netにの自己アフィリエイトとセルフバックの違い、理解できましたでしょうか?
セルフバックの方が手順も少なく簡単ですが、やはり自己アフィリエイトの方が案件は多いかなと思います。
どちらにせよ、覚えておいて損はない(むしろお得?)技なので、アフィリエイトに関係ないものでも、資料請求やサービス申し込みの時はASPを覗いてみるクセをつけておくと何かと便利ですよ。
ちなみにトリは先日、アフィリエイトBのスマイルモール経由で格安SIMの乗り換えをしました!
「Lv.3:ネットバンクの口座を開設しよう」の口座開設や次のレベルで紹介するクレジットカードも、この方法で探してもみるのもいいですね。

↓↓この記事良かったよって思って頂けましたら、シェアお願いします(*´∀`*)↓↓
カテゴリ:アフィリエイトの始め方 [コメント:0]
コメントフォーム