こんにちは、講師のトリでございます。
今回はアフィリエイトの報酬を受け取る銀行口座を準備しましょう。
こちらもメールアドレスと同じく、今お持ちの口座ではなく、アフィリエイト専用の口座を用意することをオススメします。
というのも、アフィリエイトは下記のような条件で確定申告が必要になるからです。
- 会社員等の給与所得者で、アフィリエイト等の副収入が年間20万円以上ある人
- 専業主婦等で、アフィリエイトなどの収入が年間38万円以上ある人
通常の口座と一緒にしてしまうと、ごっちゃになって、どれがアフィリエイト関連のものかわかりづらくなっちゃいます。
そこで、口座を分けておくと収支管理がしやすく、確定申告時に楽です。
アフィリエイトの報酬を受け取るのも、アフィリエイト関連の経費を払うのも、この口座で統一しましょう。
間違っても、面倒くさいからってプライベートな収支と一緒にしないように!
あとあと更に面倒くさいことになりますぞ。
アフィリエイトにおすすめのネットバンク
アフィリエイトの報酬を受け取るのに、多くのアフィリエイターがネットバンクを使用しています。
これはなぜかというと・・・
- 窓口に行なくても24時間ネットから利用可能
- 手数料が窓口よりも安い
- ASPによってはネットバンクにすると振込手数料が無料のところがある
などの利点があるためです。
やはり、ネットでビジネスをしているわけですから、銀行関連の用事もネットで行えるのは便利ですね。
では、具体的にオススメのネットバンクを紹介いたします。
楽天銀行
- 口座開設料・口座維持手数料が無料
- ATM手数料が新規口座開設後6ヵ月間、月5回まで無料
※6ヵ月を過ぎた後は、ATM提携企業によって216円~270円かかります(ただし3万円以上の入金は無料)
- 振込手数料が楽天銀行間であれば無料
※他行への振込は103円~258円かかります(ただし楽天が提供するハッピープログラムにエントリーし、給与等の受け取りを楽天銀行にすると翌月の他行振込手数料が3回まで無料)
- 楽天スーパーポイントが貯まる・使える
※給与受取、振込・口座振替などに限ります(ただし楽天が提供するハッピープログラムにエントリーする必要あり)
ムムッ!でお馴染みの楽天が提供する銀行サービスです。
たくさんのメリットがあるので魅力的なのですが、なんせサイトがゴチャゴチャしてて見にくい・・・
また、特典の恩恵を受けるためにはハッピープログラム(無料)にエントリーしないといけないなど、適用ルールがややこしくて、そこがちょいと残念ですね。
もっと単純な仕組みにしてもらった方がネットバンク初心者さんもとっつきやすいのではないかな~と感じました。
楽天カードを使っていたり、楽天スーパーポイントを貯めている方は、とりあえず開設しておいても損はないと思います。
特に楽天ヘビーユーザーさんなら上手に使えばお得になるはずです。
ジャパンネット銀行
- 口座開設料・口座維持手数料が無料
- 毎月入出金それぞれ初回のATM手数料が無料
※2回目以降はATM提携企業によって162円~324円かかります(ただし3万円以上の入出金は無料)
- 振込手数料がジャパンネット銀行間であれば54円
※他行への振込は172円~270円かかります(ただし個人口座で三井住友銀行本人名義宛であれば無料)
- ワンタイムパスワードによる最先端のセキュリティ
ジャパンネット銀行のいいところは、とにかくシンプルで仕組みがわかりやすいこと!
サイトに行ってもらうとわかると思いますが、先ほどの楽天と違ってスッキリまとめられており、ややこしいルールもありません。
ただ、ポイントが貯まるといった特典はないので、お得感が好きな方はちょっと物足りないかも。
他にもトークンと呼ばれるカード型のワンタイムパスワード発行ツールにより、毎回パスワードが変わるので、セキュリティ面でも安心です。
まとめ
今回ご紹介した2つがアフィリエイターの間ではメジャーな印象があるのですが、どちらにするか迷ったら、
- 楽天スーパーポイントをお得に貯めて使いたい → 楽天銀行
- とにかくシンプルでわかりやすいのがいい → ジャパンネット銀行
って感じで決めてもらったらいいかと。
ちなみに私はジャパンネット銀行にしました。
やっぱりサイトがわかりやすかったのと、ワンタイムパスワードを発行してくれるトークンとやらハイカラな装置に興味があったので(笑)
ちなみにネットバンクは「Lv.6:自己アフィリをしてみよう」で紹介している自己アフィリエイトの対象になることがあるので、急がない人はとりあえず今お持ちの口座を登録しておいて(できれば常時使っている口座とは別で)、自己アフィリエイトのキャンペーンがある時に登録するのもありです。
楽天銀行は割と常時、自己アフィリエイトOKにしていて、たまにキャンペーンでそのキャッシュバック価格が上がったりします。
ジャパンネット銀行の自己アフィリエイトはまれで、ここ1年で1回見かけたかどうか・・・くらいなので、頻度は低いです。
参考にして下さい~
↓↓この記事良かったよって思って頂けたら、シェアお願いします(*´∀`*)↓↓
タグ:おすすめサイト
カテゴリ:アフィリエイトの始め方 [コメント:0]
コメントフォーム