どーもー。
トリのしくじりシリーズ第三弾でございますよー。
シリーズ化するつもりなかったけど、勝手にシリーズになるくらい記憶を辿ると失敗談ばかりが出てくるというね(泣)
まぁ、「トリみたいになるな!!」ということで肝に銘じて頂ければこれ幸いでございます。
トリの初報酬について
これは既に話したことがあるかもしれないですが、トリがアフィエイトを本格的に開始したのが2016年5月。で、初報酬をゲットしたのが2016年7月だったんですね。まぁまぁいい感じのスタートだったんですが、、、
その金額は50円。
ショボっ!!って思われるかもしれませんが、当時のトリにとってはとても価値あるもので、それはそれは嬉しかったことを覚えています。ノートにも「7/21:初報酬!!」とメモが残っております。で、この初報酬の案件はなんだったかというと、当時アフィエイト界に颯爽と現れた風雲児「杏奈さん」の無料レポートのDL報酬でした。
無料レポートスタンドというと、登録されているレポートを紹介すると、ポイントが貰えて、そのポイント数に応じてリストを獲得できるというものが多いですが、「インフォゼロ」というレポートスタンドではポイントの代わりに報酬が支払われます。
なので、私のようにまだメルマガを発行していない人でも無料レポートをジャンジャン紹介出来るレポートスタンドというわけです。
まぁ、でも、やっぱりレポートのクオリティとか賑わい度ではメルぞうとかの大型レポートスタンドの方が良いかなぁ~という印象は受けます。審査も厳しいみたいですしね。
でもそんな中、杏奈さんのレポートはダントツにおもしろかったわけです。
レポートスタンドとかリストとか何やねん?って人はこちら → 「無料レポートを上手に使おう!」
悲劇は突然に…
まぁ、その初報酬を皮切りに、コンスタントに私の記事経由で杏奈さんのレポートをDLして下さる方がいらっしゃいまして、300円くらいは貯まってたかなぁ~?途中までしかカウントしてないので覚えてはいないのですが、なかなか人気のコンテンツでした。
が、しかぁーし!
ここで笑いの神を降臨させるのがトリのオハコ。
ふと、今の累計報酬ってどれくらいか計算してみよ~と思って、インフォゼロにログインしようとしたんですね。
あれ?ログインできない?(・ω・)
あれ?あれ?IDとかちゃんと入れてるのに、っかしいなあ・・・(゚Д゚;≡;゚Д゚)
やっぱできない( ゚д゚ )
これが2017年2月の出来事。すぐにインフォゼロに問い合わせをして、「IDとPW合ってるはずなのにログインできないんですけど~?」と聞いてみました。
すると「データベースサーバーに不具合が発生しているため、セキュリティの関係上、現在一部の会員のログインが制限されている」との回答が。
ふむふむ。ほいで?どうすりゃいいの?
「会員登録頂いた際の仮登録メールに記載された認証URLがわかれば、アカウントの復旧はすぐにでも可能です」と。
いやいや、仮登録メールなんて置いてないよ!本登録したらすぐ消す派なんだけど・・・って、みんな保管してるもんなん??
更に、他の救済措置としては「メルマガの登録情報、または無料レポートの登録情報があれば復旧可能です」とのこと。
いや~どっちもやってないっす\(^o^)/
まぁ、急がないし復旧まで待ちますわ~と返信してその時は終わりました。
で、5月くらいになって「あ、そういえばインフォゼロどうなったやろ?さすがに3ヵ月経ったら復活してるやろ~」ということで再度ログインを試みるも・・・
やっぱできねえ( ゚д゚ )
えぇー!?!?マジかよー!?ということで、またインフォゼロに凸するトリ氏。
「あの・・・サーバーの不具合はまだ直ってないんでしょうか?目途はいつ頃ですか?」と聞くも応答なし。
え、マジですか。
更にそこから3ヵ月後の8月に今度は「お問合せフォーム」から再々凸してみるも・・・華麗なるスルー。
最終、電話凸も考えるも、でも私の報酬金額はどう多めに見積もっても最低振込額の3,000円にも達してないしな・・・だけぇ、きっと相手にされんのじゃろ。と何故か島根弁で悶々としつつ、潔く記念の初報酬を含めた今までの報酬を諦めることにしました(´;ω;`)ウッ
まぁ、利用規約にも書かれているしね。
そーいえば、ASPのこういう「アフィリエイターが不利になるこの一方的な規約はおかしい!」っていう話を前にあびるやすみつさんの本で見た気がする。。。なるほど、こういうことか!と時間差で身に染みております(´;ω;`)ブワッ
まとめ
今回のトリのように、せっかくゲットしたはずの報酬がなんらかの事情によりパーになるというのは、意外とよくあるようです。
なので、今回の事件を受けて、ASPの支払い方法は、キャリーオーバーじゃなくて、例え毎回振込手数料が発生することになっても、最低振込金額に達した時点で入金してもらった方が安全なのかなという気がしました。
本当アフィリエイトっていつ何時なにが起こるかわかりませんね。
そこのあなたも、トリみたいになるな!! よ?
★2つのランキングに参加中!この記事がお役に立ちましたらクリック・シェアして頂けると励みになります(*´∀`*)
カテゴリ:初心者さんへのアドバイス [コメント:4]
トリさん こんばんは!
初報酬ぶっとんじゃってたんですね~w
最低振込額に達してないやつ、私もあります。
ずっとまえの無料オファーとか。
まぁアレですよね。
教訓→仮登録メールは消すな!・・と。
気をつけませう (´Д`)
さゆこさん、こんばんは。
あれからナーバスになって、なんでもかんでもメール置いとくようになってます(笑)
いい教訓になりました(´;ω;`)
トリさん、こんにちは。
初報酬が悲しいことになってますね。
中途半端に手を出したASPで
「支払い基準に到達しないでストック中」
になってる所がいくつかあります^^;
ASP絡みのメールは専用アドレス作ってますから
全部保存して残してますよ!
消してもいいけど、消すのも手間っていう・・・汗
でも、一番怖いのは「確定前のヤツ」ですよ
どうか否認だけにはならないでー!ってw
akiyoさん、こんにちは!
そうなんです・・・貴重な思い出がパーです。
アフィリエイト界の洗礼を受けた気がします(笑)
否認された案件もありましたねー。
あれ?なんか悲しい思い出が多いぞ・・・?
いつか嬉しい思い出ばかりでこの悲劇を笑い飛ばせるように頑張りたいと思います!
コメントありがとうございました^^